Q1:現在のお仕事の内容を教えてください。
ニューヨークにある日系銀行でのアシスタント業務です。資金調達や情報収集、リサーチ、翻訳等のアシスタントをしております。数字の扱いや細かい作業が多いので、とくかくミスのない仕事をすること、また必要な情報をスピーディに、また的確にピックアップできるようになるために、もっと金融全般の知識を深めることが現在の目標です。
Q2:バックグラウンドを教えて頂けますか?どのようなお仕事から今回のお仕事に転職をされたのかもご説明ください。
ニューヨークの大学でビジネス専攻でアソシエイトをとりました。その後、一度日本に帰国して、3年ほど職務経験を積んだ後、再び渡米。しばらく日系の金融系企業にて仕事をしておりましたが、今回、以前より興味のあった分野での仕事に就くことができました。いずれは、大学へ戻って、ファイナンス専攻で勉強をしたいと考えています。
Q3:現在の勤務先を選んだ理由は?
以前、学校で勉強した科目で興味のあったファイナンスのお仕事のご紹介をいただきました。就職活動中、やはりバチェラーの学位をとった方が有利だと、どなたからもアドバイスをいただいており、また今後、キャリアを築いていく上で自分が一番興味ある分野でのお仕事でしたので、面接へ伺いました。
私の場合は、本当に面接を受けた一社目でお仕事が決まりましたので、まさにタイミングが良かったと思います。転職は、前の仕事と次の仕事のタイミングが難しいですが、コンサルタントの方をはじめ、アクタスの皆さまに親身になってサポートしていただき、本当にスムーズに転職することができました。勇気をだして、転職して本当によかったです。また、エントリーレベルのお仕事とは言え、これから改めて金融業界へ進みたいと思っていた私にとっては緊張の面接でしたが、面接官であった現在の上司に非常に丁寧に仕事内容や金融業界での仕事について説明していただき、とても安心できたことを覚えております。
Q4:就職活動中の方へのアドバイスをお願いします。
私の場合は、本当にタイミングよく希望の仕事に出会えて、とても運が良かったと思っています。自分のやりたいことや興味のある分野と学歴をマッチさせること、そして、常に前向きな気持ちで転職活動をしていれば、必ず道は開けると思います。皆さんもぜひ頑張って下さい。
*******************************
Rさんは、アクタスへご登録頂いてから1週間で転職が決まるという、非常にスピーディな展開のご転職となりました。ご自身の、「興味ある分野に転職をしたい」というはっきりした強い意志、またやはり、「タイミング」と「企業様との縁」ではなかったかと思います。まずは行動をおこしてみる、そしてそこからすべてが始まるのではないでしょうか?Take Action with Us !!