Q1:現在のお仕事の内容を教えてください。
  日系貨物輸送会社でのIT, システムアドミニストレータとユーザーサポート。
  業界専門プログラムを通してユーザーからチケットが送られる、
  アクセスを与えたり、営業用データの入力、トラブルシューティング。
  単純なPC関係のサポート、クラウドとユーザーの管理。

Q2:バックグラウンドを教えて頂けますか?どのようなお仕事から今回のお仕事に転職をされたのかもご説明ください。
  大学を卒業して少しIT, Jrウエブデベロッパーとして数年働いてました。
  飲食に興味があり、8年ぐらいキッチンで仕事をしていました。

Q3:現在の勤務先を選んだ理由は?
  今の勤務先は再びITに触れた仕事が出来ること、
  基本的なIT関係の経験や勉強ができる機会があることで選びました。
  ワークライフバランスも求め、家族との時間や独学する時間が確保できるのも理由でした。

Q4:就職活動を始めて、仕事が決まるまではどのくらい時間がかかりましたか?
  2か月ぐらい。

Q5:就職活動を振り返ってみていかがでしたか?大変だったこと、苦労したことなどありましたか?
  色々大変でした。
  少し不景気な状況で、かつ長期間IT関係の仕事していなかったので就職活動は日々不安と緊張でした。
  面接後から確実に仕事が決まるまでの時間が最も緊張しました。

Q6:就職活動中の方へのアドバイスをお願いします。
  視野を広くし、経験や知識が為になりそうなポジションを見つけ、
  働きたいと強い気持ちを持つことが大切だと思います。

*******************************
自分のキャリアを見つめなおし、IT業界へのキャリアチェンジに挑戦したK・Sさん。
準備と練習を重ねて面接に臨み、見事転職を成功させました。
リクルーターのアドバイスを真摯に受け止め、吸収していく姿勢が印象的でした。
その熱意と努力が企業にも評価された結果だと思います。改めて、転職おめでとうございます!

担当リクルーター
齊藤