2018-08-29
こんにちは。テキサス支店の山田です。
様々な方とのコミュニケーションを取る中で、Acronym(頭字語)を目にすることが良くあります。頭字語はビジネスでも使用される非常に便利な言葉ですが、同時に受け手側がその意味を十分に理解しているのかという配慮も必要です。特に内輪で使用しているAcronymが一般的に知られている内容なのかは知っておくべきことです。
先日、あるセミナーの動画を見ている時にTTPという言葉が出てきました。最初はTPP(環太平洋パートナーシップ)の言い間違いかなと思っていたのですが、どうやら何度聞いてもTTPと言っています。環太平洋なんちゃらという条約の話をしているのかなと思って聞いてみても、文脈からも絶対に違う。。。最後にわかったのはTTPは徹底的にパクるの略語だったのです。
これは冗談の一つではありますが、冗談抜きでミスコミュニケーションが起きる可能性もありますので、ある程度の頭字語を理解しておく必要性を感じます。ここ最近でもTBAとTBDの使用で迷うことがありました。これまで同じような意味だと思っていましたが、この2つには決定的な違いがあります。
TBAはTo be announced。後日の報告という意味で、既に決定はしているが、まだ発表されていないもの。
TBDはTo be determined。未定という意味で、まだ決定していないものに使われる。
他にもTBCというものもあるそうで、もう訳がわからなくなってきます。。ちなみにTBCはTo be confirmedで確認中。内容は既に決定しているが、最終の確認を行っているものなどに使われるようです。
BTW(By the way) 皆さんはPTOは何の頭字語だと思われますか?
人材業界にいる私にとっては、PTOはPaid Time Offの略。有給休暇以外にこの言葉の意味が思いつきません。ですが、PTOは確認した限りでも他2つの使い方があります。
PTOはPower take-off = 動力取り出し装置やPatent and Trademark Office =特許商標庁の意味もありますので、製造業や特許関係のお仕事をされている方はこちらを思い浮かべるかもしれません。
いかに自分の中の常識に凝り固まってしまっているかを知らされます。。。自戒も込めてですが、、頭字語の使用には十分気をつけましょう!!
CU !!!
YMD