ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2008-11-24
合併・買収はM&M??
先日コンサルティング会社のアドバイザーとして
長年M&Aに取り組んでいらっしゃる、とある方にお話を聞く機会がありました。
そこで、今回はM&Aのお話をしたいと思います。

そもそもM&Aとは、
“Mergers and Acquisitions”の略で、日本語では合併・買収の総称。
米国では1970年代から行われていますが、
日本では馴染みが薄く、この方がM&Aに携わり始めた頃でさえ、
「チョコレートのこと(M&M)?」と聞き返されるくらい、
知名度が低かったそう。
駄菓子屋さんじゃないんだから、と突っ込みたくなりますね。笑

日本では企業文化を尊重する風潮があり、
他の企業を買収するという考え方が、全く無かったようです。

そこに転機が訪れたのが、90年代初めのバブルの崩壊。
日本の企業はメインバンク制を取っていますが、
銀行が不良債権を抱え、自分の経営が大変な中、
価値が低くなった企業の株式を売却し始めたのが、
そもそものきっかけだそうです。
銀行は恥じも外聞も無く、他の企業に構っている余裕が無くなったようです。

そして日本の景気が落ち込んだ失われた10年といわれる時代に、
安くなった株を海外、特に米国のファンドが
これはバーゲン!と大量に買いだし始めました。
2000年にリップルウッド・ホールディングスが長銀を買収したのが
象徴的な例ではないでしょうか。

それにしても、では、なぜM&Aを行うのか?

かなりの時間と労力とお金をかける割に、
成功とみなされるケースは、たったの3,4割程度だそう。
“株式の値段×株式発行数”が社会が評価している企業の価値で、
買収後にその値段が上がっていれば成功とみなされます。

そして、答えは“時間を買うため”

お金をかければ新しい技術開発も可能ですが、
スピードが命となっている現代の世の中で、
他社が時間をかけて開発した技術などを、
一瞬にして買うことができる事が、企業がM&Aを繰り返す理由のようです。
なるほどなぁという感じです。

お話くださった方は、
「時間をかけて準備しても、最後の最後で、やっぱり買収はやめます、
という話も結構あるので、なかなか大変な仕事ですよ。」
と言われていました。
ただしコンサルティング会社としては、買収規模にもよるようですが、
億単位(!)で報酬が入ってくる事もあるそうです。

現在日本の企業は、計画的なM&Aを始めてきているようです。
円高という要素や、日本国内でのマーケットの限界も理由ですが、
金融系ファンドが世界的な不景気で元気が無いため、
昔は指をくわえてみているだけだった案件に、
積極的に取り組めるのも大きな理由と言われていました。

追伸:
将来的にM&Aに携わりたい!とお考えの新卒者の皆さま。
この方のアドバイスによれば、まずは会社の財政状況を把握できることが
アドバイザーとして必須となるため、会計事務所で監査などの経験を
積まれる事を勧めていらっしゃいました。ご参考までに。

______________________________________


そして、最後にちょっと話は変わりますが、
このアドバイザーの方が、ぽろっと言われたことが印象的でした。

この方は、日本の大手自動車メーカーを経て、
米国のトップMBAを取得。日本の投資銀行、米国大手公認会計事務所、
そして現在のコンサルティング会社にて勤務されている、
どこからどう見てもすばらしい経歴の持ち主。

その方が
「未だに自分のキャリアはこれでよかったのかと悩む時がある」
と言われていました。
なりたくてなったのではなく、結果こうなったので、
何か他のキャリアがあったのではないかと。

私はこの話を聞いて、かなりびっくりしました。
傍から見ると成功を手にしている方でも、悩みが尽きないのだなと。
逆に悩みがあることは人として自然で、
そして次の”何か”のためにもがき、苦しんで努力をするので、
人は成長できるのかもしれない、と思ったのでした。

LA支店 松浦恵子