ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2009-03-16
久しぶりの日本滞在で、思う事
ビザの更新と父親の還暦祝いのためお休みを頂き、
3年ぶりに日本に一時帰国。
しばらく日本を離れていると、様々なことが新鮮で、
驚きの連続の日々でした。。。

日本人は何でも追求する職人気質なのか、
限られた人口に対して物を買ってもらう必要があるためなのか、
それとも新しい物好きなのか。
新製品の普及が早く、めまぐるしく変化するように思います。
悪く言うと、使い捨て文化的なところが、あるというか。

便利を追求、という意味で驚いたのは、ICカードの台頭。
どこでも、ピッとカードをかざすだけで、何でも決算できてしまいます。
ICカードの種類も山ほどある上、
使い慣れるまでは、パスモを改札に通して詰まらせ、
(タッチパネルにかざすだけでいいのですが)、
駅員さんに迷惑をかけたりしていましたが、慣れてしまえば、超便利。
しかも、タクシー、駅のコインロッカー、そして売店での
支払いに使えるのには、近未来的・・・と感動してしまいました。

そして、製造メーカーさんがロビー活動(?)をしたのか、
日本の公共のトイレには、ほぼ全て自動温水洗浄便座が設置されていました。

でも、これがとにかく分かりづらい。
設置されている機種によって仕様がばらばらで、
水が流せない・・・と困ることがしばしば。
その上、全て日本語表示。
友人曰く、日本語が読めない人は、洗浄のため、
間違って非常ボタンを押してしまうこともあるとか。
確かに、非常ボタンが一番目立つ表示です。

アメリカの公共機関はびっくりするほどローテクですが、
これはハイテクにしてしまうと、人々の能力に格差があるアメリカでは、
使えない人々が出てくるからだと思います。

独自の便利さを追求している日本は、
中で生活している人には快適この上なしですが、
移民や流れについていけない人々にとっては、ハードルが高い国だなぁと、
改めて実感したのでした。

そして、日本語は確かにきれいな言語ですが、ひらがな、カタカナ、
そして漢字を覚えなければならず、言語の壁も厚い、と思います。
米国にいる日系人の方は、日本語を話せても
読み書きができない人が多いのも納得です。

とはいえ、新宿の居酒屋などでは、
外国人留学生のアルバイトが結構いたり、
日本の街中で見かける外国人率も上がっていると思います。

都心で女子高生のいとこに、“最近の日本はどう?”と聞いたところ、
“今の日本は全然ダメ!”という言葉が返ってきました。
こんなに若い子まで、そんな風に思っているのかと
かなり印象的でした。

政治家のリーダー不在から始まり、
様々な課題を内包した日本は、今後何らかの形で
変わっていかなければならないのだと思います。

でも、日本はカリフォルニア州より小さく、しかも素直な国民性。
オバマ氏のようなリーダーが各地で誕生してくると、
あっという間に変われるチャンスがあるのではないかと
思ったりもしました。

ガンバレ日本!

LAオフィス 松浦恵子