ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2012-12-05
Met Orchestra
先週の日曜日、友人に誘われ久しぶりにカーネギーホールにコンサートを聴きに行ってきました。カーネギーホールで音楽を聴くのはとても久しぶりで、題目もベートーベンの皇帝とストラビンスキーの火の鳥、と、気持ちが上昇気流に乗るような作品で、このところ、ストレスで気持ちが沈みがちだった私はとても楽しみにして出かけました。マチネだったにもかかわらず、ほぼ満席。私はこのところ、リンカーンセンターの方が馴染みが深いですが、コンサートに行くといつも思うのが、こんな手ごろ値段でこんなにたっぷり、こんなにいいコンサートホールで一流のオーケストラや音楽家の演奏を聴けるのはすごいことだなぁ、ということと、Tシャツにジーンズみたいなとてもカジュアルな格好の人もいれば、それなりにちゃんとおしゃれをしている人もいれば、という聴衆の様子で、皆それぞれ音楽の楽しみ方が違うこと、そして、音楽が好きな人がたくさんいるんだなぁ、ということ。子供みたいな感想ですが、本当にそう思います。

私のホームベース(?)のリンカーンセンターと違い、カーネギーホールはどこのオーケストラもこのコンサートホールを拠点としていないため、クラッシックやジャズ、ポップスなどの各種音楽公演やその他の芸術事業の開催も多く、世界一流のオーケストラから、日本からやってくるシロウトのコーラス愛好会まで、気軽に誰にでも貸してくれるみたいです。その名称のとおり、鉄鋼王と呼ばれた事業家で慈善家だったアンドリュー・カーネギー氏によって建てられたもので、音の反響の均一性は素晴らしく、多分、どこの席で聴いてもほぼ同じ音が楽しめるはずです。どぉでもよいお話しですが、どこのコンサートホールも同じですが、安いチケットは標高の高いところに位置しており、一度この席からコンサートを聴いたことがありますが、高所恐怖症の私にはとてもとても恐ろしい経験でした。

さて、先週の日曜日のコンサートですが、The Metropolitan Opera Orchestra。メットオーケストラはそれなりに評判のよいオーケストラで、カーネギーホールではちょくちょく公演を行っています。オペラのオーケストラとしては聴いたことはありますが、こうやってオーケストラの公演として聴くのは初めてでした。音楽はクラッシックでもロックでもどんなジャンルでも聴けば聴くほど自分の好みがはっきりしてくるのと耳の感覚がよくなってくるのとで、どんな人もそれなりに一過言あるようになるものだと思いますが、コンダクターのスタイルなのでしょう、とてもきちんとした四角い箱にはまったお行儀のよい演奏のように聞こえ、どうも私には心の琴線に触れる音じゃなく、皇帝のピアニストもベテランのソフトタッチな流れるような演奏をするピアニストで(どうも私が聴いたことのあるベートーベンを弾くピアニストはそういうタイプが多いように思います。)、大きな感動はありませんでしたが、やっぱりベートーベンもストラビンスキーも天才だなぁ、とあらためて思った午後のひとときでした。帰りがけにモニターで流れていた小澤さんの情熱的な指揮ぶりのほうが、実は実際のコンサートより深く感じるものがあり、鳥肌がたってしまいました。小澤さんがお元気でないのがとても残念。昔々のブログにも書きましたが、小澤さんを至近距離で発見したことがあり(昔、カーネギーホールの裏にあった、まるちゃん、という定食屋さんでした。)、あまりにもいい方で本当に感動でした。美しい音楽を作る人は心が美しくなくっちゃいけないんだと思います。でも、その美を生み出すためのエネルギーは並大抵のものじゃないんでしょうね。ベートーベンも、シューマンも、ショパンもモーツアルトも、みんな短い一生です。昔の映画で、Round Midnightというジャズミュージシャンのお話がありますが、そのセリフから。。。When you have to explore every night... even the most beautiful things that you find can be the most painful.

今年のコンサートで私が一番感動したのは、夏にしかも無料で聴くことのできた、ニューヨークフィルのマーラーの交響曲第2番、復活、でした。9/11から10年の今年、ニューヨークの復活を誓うニューヨークフィルの記念コンサートで、チケットが無料で配布されたのですが、暑い中何時間も並んだ甲斐があったコンサートでした。小澤さんのビデオに感動して、家に帰宅してからユーチューブで小澤さんをサーチしてみたところ、なんとこのマーラーの交響曲第2番の演奏が全て納められているものがあり、すぐにダウンロードしたのは言うまでもありません。

クラッシックがお好きではない方にはつまらない話題でしたね。私はちなみに、70年代のロックが大好きです!God Save The Queen!!!

((大矢))