ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2015-06-29
6/29/15 〇〇の達人
○○の達人

世の中には「○○の達人」と呼ばれる人がたくさんいる。

その「達人」という意味を調べてみると、

1 技芸・学問の奥義に達している人。達者。「剣道の―」
2 深く物事の道理に通じた人。「人生の―」

という事らしい。
そして、私が40何年間か生きてきて思う事は、何かの奥義に達している人や、深く物事の道理に通じている人達に共通していることは、多面的な眼や思考を持ち、多種多様な「物事の本質」を見抜ける能力を持っている事なのではないかと感じている。

すべての事象や事柄、そして人の性格までもが多面的である。と私は思う。

歴史上起きた事件でさえも、見方によっては「善」でもり、「悪」でもある。
四角い箱を正面から見れば、1面しか見えないが、斜め上から見れば、三面も見えるのである。これこそが「多面的な思考」の基本なのだろう。

一つの道を究めた人は、道を究める過程で、多面的な眼や思考を得たのか、そもそも多面的な眼や思考を持っていたから究められたのかはわからないが、いずれにしても、そうなのである。

私はまだ何も道を究められていないが、せめて日々の生活の中で、目の前にある情報だけに左右されず、多面的に見て、考え、判断していきたいと思う。

そんな中、以下は最近Youtubeで発見した名も無き「達人」です。

https://www.youtube.com/watch?t=25&v=hRUy-D0JU2I

あのマイケルジャクソンの名曲「Beat It」をアコースティック・ギター1本でカバーしています。一見の価値ありですよ。


鈴木
2015-06-24
6/24/2015 芽が出た
ブログ読者の皆様、いつもお世話になっております、シカゴ支店の鎌田です。
新しいことを試すのが好きなわたくしですが、今は「ベランダ菜園」ならぬ「リビング菜園」に挑戦中です!

今、育てているのは大葉(シソ)で、プランターに種をまいて育成中です。
大葉大好きなので収穫できるようになったら、そうめんや冷やしうどんの薬味にしたり、シソパスタ、醤油漬けにしておにぎりと色々使いたいと思っています。

植物を育てるのは小学生以来で、観葉植物を買うといつも枯らしてしまう私にとって、植物はペットを飼う以上に難易度が高いものなのですが、今回は失敗しないように、念入りにネットで情報収集いたしました!
ちゃんとプランターの底には砂利を敷き、種から育てる専用の土を入れ、人差し指で種を入れる穴を丁寧にほがしましたが、が!お約束ですね。種の袋を開ける際にバッてなりました。ええ、種トビチールです。穴あけた意味なしです。えぇ。

しょうがないのでその上から軽く土をかけ、水をやること1週間。
チラホラちっちゃい芽が出ていました!米粒みたいな小さな双葉の可愛らしいこと!緑色の小さな天使たちです!

トト〇のメイが植えたどんぐりように大きく育て!と願いながら世話することさらに1週間。いっぱい芽がでました!種トビチールの弊害で少々出すぎてカイワレ大根のようになってますが、すくすく育っています。
このプランターのサイズだと2、3株が限度で間引きが必要なため、このカイワレちゃんたちとも、もうすぐサヨナラですが、早く大きくなって美味しい大葉になってほしいと思います。

鎌田
2015-06-17
06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 
第7回女子ワールドカップがカナダで始まりました。
サッカー好きの私の夏が戻ってきました。

男子とは違い女子は日本がディフェンディングチャンピオン!
あの感動がもう四年前とは、思えません。丁度、東日本大震災の後、本当に日本全体が落ち込んでいる最中に、アメリカ代表との激戦の末に最後まで諦めずに、なでしこは日本に初めての優勝を持ち帰ったのを、本当に忘れられません。私は、丁度帰国しており、朝、泣きながらテレビ観ていたのを今でも思い出します。

今までにアメリカが2回、ドイツが2回、ノルウェーと日本が1回優勝をしています。今回の優勝候補は??勿論、アメリカ、ドイツ、スウェーデンが本命でしょう。日本も17名が前回の優勝経験者で今回の大会に挑んでいます。可能性はあります!

残念なことは、チームの新旧交代ができなかったこと。ということは、一番はスタミナが問題だといわれています。なでしこの柱といわれる澤選手や宮間選手に代わる若い選手が育っていないのは非常に残念です。しかし、前回もそうでしたが苦しい試合を勝ち残っていくのがなでしこです。クループリーグを1位通過し、決勝トーナメントで頑張ってくれることを期待しています。*現時点ではスイスとカメルーンに勝ったので6ポイント獲得でCグループトップ。

今回のおすすめ選手or注目選手は、日本の中では、宇津木瑠美選手、美人で身長も高い(168cm)。また、守備だけでなく攻撃にも参加するのでグラウンドのサイドをよく走っています。あと、ゴールキーパーの山根恵里奈選手(身長187センチ)。ゴールに立ちはだかる存在感は、頼もしいです。長身の選手や体が大きな選手が出てきて、今後に期待です。男子は残念な結果でしたが、女子はきっと頑張ってくれると信じています。


試合は、グループリーグは6月6日から17日まで、その後、決勝トーナメントが6月20日から7月5日。6月16日はグループリーグ最後の試合です。是非、応援をよろしくお願いします。
稲葉
2015-06-10
06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」
皆様お久しぶりです。
アクタスデトロイト支店のリクルーター、原田です。
今回もまた懲りずに、AAの見どころをお伝えしたいと思います。

***

今回ご紹介するのは、Ann Arbor(AA)で地元の方から最も愛されているものの一つ、「Farmers Market」です。
言ってしまえば「日曜xx市」とかそういった類のものなのですが…これ、少し変わっているんです。

何が変わっているかって、出展されているもののバラエティ。
皆さんは、「Farmers Market」と言われると何を思い浮かべますか?
農作物?酪農製品?
食いしん坊原田は「AAのFarmers Marketに行こう」と誘われた時、「バナナのたたき売りなら今度でいいよ」と返してしまいました。
(注:MIは雪国です。バナナはあくまで原田の「ナントカ市」のイメージです)

そんなわけで、「野菜とか果物が買いたいときに行くから、また今度~」とこんな素敵な場所に行くのを延ばし延ばしにしていたのです!


初のファーマーズマーケット、一緒に行ったのは…なんと初渡米した原田の家族でした。
「バナナのたたき売りとかあるんだと思うよ」(しつこい)
と紹介してお邪魔したんですが…



違いました。



勿論、新鮮なお野菜や果物は並んでいました。
でもそれだけじゃなく、旬のものを使用したベーカリー、ローカルで取れた卵(鶏卵、カモの卵)やチーズ、はちみつにジャム、チェリーのバーベキューソース、地元で厳選して煎られたコーヒー豆(もちろん前回ご紹介した珈琲店からも出店有!)や地元の人の手によって作られたチョコレート、鞄から手工芸品、ジュエリーから掛け軸や風鈴、お洋服からお花まであり、お散歩するのが楽しくなってしまうバラエティーだったのです!

季節によって出されるものも変わり、春はお花多め、秋ごろになるとサイダーミル(りんご工房)に並ぶようなグッズも並び、冬はクリスマス系の飾りも並びます。
夏はまだ未経験の原田、今年がこっそり楽しみなのです♪


こんな風に季節感を感じることができるこの「土曜市」に出展される品々は、意外(?)に美術や芸術が盛んなミシガン大の付近だけあってか、どれもユニーク。
そして、出店者が地元出身の個人の方々が結構多いのです。もしくは、ローカルのものを扱っている個人店ですね。

ここを訪れる人もさまざまで、元気いっぱいに走り回っているお子さんから、中高生くらいのお兄さんお姉さん。若いカップルに友達同士、新婚さんから熟年夫婦も手をつなぎながら、みんな笑顔で行き交っています。

いつも活気のあるこの市場、実は1919年からの歴史があるんです!
もしMIに来ることがあれば、是非一度お立ち寄りくださいね。
素敵な一点ものや、おいしい発見に出会えるかもしれません♪


http://annarborfarmersmarket.blogspot.com/ (写真いっぱいBlog)
http://www.a2gov.org/market (イベント情報盛りだくさんInfo)
https://www.facebook.com/a2market (Likeしちゃう?Facebook)
https://www.twitter.com/a2market (Followしよう!Twitter)


営業時間:
毎週土曜 午前8時~午後3時(1月~4月)
毎週水曜&土曜 午前7時から午後3時(5月~12月)
毎週水曜 午後4時~午後8時(6月~10月)



因みに原田家の購入品は、

・可愛い手作りの服(値引き&おまけしてもらいました。個人店のよいところ)
・おいしいベーカリーグッズとアップルサイダー
・はちみつ
・姉とおそろいのアクセサリー
・コーヒー豆
でした♪(食べ物が多いのは血筋ですね…)



***


次回はAAダウンタウンの地ビール屋さんをご紹介します。
マイクロブリュワリーがたくさんあって、飲み歩きも楽しめますよ♪
こちらも、必見です!


原田
2015-06-03
06/03/2015一日一食
東京オリンピックまであと5年に迫ってきました。東京が日本がさらにどのように変化を遂げていくのか楽しみです。また、野球やソフトボールが復活するかもしれないとも聞いております。オリンピックの話はさて置き。

最近は健康志向が非常に強くなり、前回はスムージー(野菜果物)を飲んでいるお話をさせていただきました。食事は、炭水化物を控えようと思ってなるべく食べないようにはしていますが、ご飯大好きな私には少し辛いです。そこで、芸能人のかたって忙しいのにどうやって管理しているのかとおもって調べてみました。気になったのが、1日1食の生活。

遅い!といわれるかもしれませんが、日本では本まで出版されているんですよ。タモリさんをはじめとして、たけしさんや水谷豊さんなど体のバランスや体力のためにも食べ過ぎないように1食にしているらしいです。また、これはダイエットというよりは若さを保つにも良いみたいです。若さは大事ですよね。また、米マサチューセッツ工科大のレオナルド・ガレンテ教授曰く、このかたは長寿遺伝子を発見した方です。「空腹ストレスが起きると生体は長寿遺伝子を“オン”にして、内臓や組織の細胞を保護しようと動き出す」という高効果があるらしいです。

しかし、いきなり始めた人はやっぱり、3日目ぐらいが一番苦しいそうです。でも、それを過ぎちゃうとみなさん体調の良さを実感するのかすぐに慣れてしまうとのことでした。試してみたくなりますよね。
食事内容を読んでいると、朝は野菜ジュースで夜は好きなものとか、野菜を中心にとっているとかという話が多かったです。結論的には大人で体に入るカロリーの制限ですから、必ずしも『1日1食』でなくてもいいいそうです。少量なら『1日2食』でもいいし、ある日、3食ドカ食いしてしまったら、翌日は食事を抑えればいい。という考えで問題ないようです。

健康に長生きしたい私としては、今後の食事方法を考える良い情報になりました。
稲葉