ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2018-11-28
模様替え
雪景色、一面のシカゴよりお届けします。

早いもので、2018年もThanksgivingも終わり、あとは、クリスマスを残すだけとなっております。しかし、シカゴは例年よりも寒く、雪が多いです。この一週間、雪ばかりで2月ほどの寒さ。

クリスマスは、私の大好きなイベントで、なんだか気持ちがワクワクしませんか?ふと、子供のころを思い出し、サンタがこないかなぁなどと思ってしまいます。
アメリカは、Thanksgivingの後の週末にこぞってクリスマスに向けての家の飾り付けがスタートしますよね。また、ものすごい勢いで、メディア関係のラジオ、テレビも含め、リテールストアーも全てがクリスマス一色です!緑と赤だらけ。

以前はサンディエゴに住んでおり、そこまできれいだなあとは思わなかったのですが、シカゴに来て、寒いからでしょうか? 雪のせいでしょうか? 雪景色の中でどの家の飾りつけもすごく綺麗に見えて幸せな気分になり、運転があやうい時があります。。。
今年も既に、家の前にサンタやトナカイがいる家や、ライトがミラーボールのように反射して動きを見せている家など、それぞれコンセプトがあって、感心します。
下記のような場所でもシカゴのクリスマスを楽しめます。

Holiday Lights in Rosemont、CTA Holiday Trains、Macy’s Holiday Window Displays
年内はこの幸せなクリスマス気分を、味わって、来年に備えたいと思います。
稲葉
2018-11-21
ゴミ箱がない


今年日本に帰国して印象に残ったことがあります。



ゴミ箱がなかったんです。


コンビニで買い物をし、ごみが出たのですがお店の前にいつもあったはずのごみ箱が見当たらない。



周辺の道路を見渡してもゴミ箱が全くない。



後で調べてみてわかったのは、コンビニのゴミ箱に家庭ごみを捨てるなどのマナー違反があったため、ゴミ箱を撤去したり店舗内に移動しているのだとか。



その時の私はそんなことになっていたことは知らず、ただ不思議に思いながらしばらくゴミを持ち歩くことに。



便利さ世界トップレベルと思っていた東京でゴミを持ち歩いたのはちょっとだけショッキングでした。



でも街にゴミ箱がないってすごいことですよね。ひとりひとりに街をきれいにという気持ちがないとすぐに汚くなってしまうと思います。



NYは道を歩けばゴミ箱に当たるというくらいたくさんありますが路上にはゴミが転がっています。



かたや日本はゴミ箱がないのにゴミが落ちていない、という矛盾のような違いを感じた日でした。



数年前にポイ捨てが深刻化しているインドのムンバイではゴミを捨てたくなるような万華鏡ゴミ箱が登場したというニュースがありました。



内側が鏡張りのゴミ箱がゴミを捨てるごとに万華鏡のように表情を変えるというもの。



遊び心があって素敵な発想だと思います。



生きているとたまに面倒なことは出てきますが、工夫をしてみると意外と楽しめるのかもしれないな、とゴミ箱から捨てたもんじゃないアイデア拾ったというお話でした。


竹田




2018-11-14
World Trade Center
普段ManhattanのMidtown辺りをうろうろするだけで事足りてしまい、あまりManhattanの上や下に行くことはありませんが、先日久しぶりにManhattanのWorld Trade Centerエリアに出かけました。

2001年のあの日から早17年の月日が流れ、建物は新しく建て直され、World Trade Centerエリアは、ニューヨークの、そしてアメリカの威厳を示すかのように整えられていました。

David Childsデザインによる104階1776feetの高さのフリーダムタワー。遠くから眺めても、日に照らされて光る建物も存在感を示していますが、下から見上げると天に向かって突き刺さっているかのようで迫力満点でした。

ツインタワーの展望台にはついに登る機会がなかったので、ワンワールド天文台に登ろうかと思いましたが、長蛇の列で断念。
後で入場料がいくらか確認をしたら、general admissionで$34と知って、びっくりしてしまいました。
ちなみに東京タワーの特別展望台までの入場料は1,420円、スカイツリーの日時指定券で2,570円、当日券なら2,060円。
スカイツリーの方が高さ(2080feet)はあるのに、さすがNY料金。

Santiago Calatravaデザインの、World Trade Center Transportation Hub。羽を広げた大きな白い鳥のような、別の角度から見ると骨の標本のような建物も圧巻でした。

World Trade Center Transportation Hubからハドソン川にあるヨットハーバー近くのBrookfield Placeという高級ショッピングモールまでは地下でつながっていて、途中お店もたくさんあります。このモールにはエルメスやグッチなどのブランドのほか、日本の鎌倉シャツの店舗も入っています。

このショッピングモールに一面ガラス張りのWinter Gardenと呼ばれる場所があります。天井も高く、椰子の木々があり、開放的だけれど居心地が良くて、階段に座ってポケッと周りを眺めているだけで、時間をわすれてしまいそう。
天候がよければそのまま目の前のヨットハーバー周辺を散策するのも楽しそうです。
地下通路や途中の広場、このWinter Gardenも、一年中季節を問わず快適に買い物や散策を楽しめそうなのはもちろんのこと、空間を贅沢に使っています。

一方東側のFruton street周辺は、近代的なWorld Trade Centerとは対照的に趣が異なり、交錯する細い道に飲食店などのお店がたくさんあって、また違った楽しみ方ができそうです。ラーメン屋さんも発見。

911 memorial museumやGround Zeroについてはまた別の機会に譲ることにしますが、やっと立ち並んだ壮観な建物の間を歩くとき、Manhattanの別の場所とは違った何かが漂うように感じます。これからもWorld Trade CenterはNYにとって特別な場所であり続けるのでしょう。

2018-11-07
Terrible Twos
こんにちは。テキサス支店の山田です。

タイトルにあるTerrible Twosという言葉、お聞きになったことはありますか?

日本語にすると「魔の2歳児」。子供のイヤイヤ期のことです。

「魔の2歳児」という言葉も酷いですが(笑)、 “Terrible Twos”という表現も中々のインパクトです。と同時に言語や文化が違っても2歳児のTerribleさは万国共通なのだということも知らされます。かく言う私の息子も魔の2歳児に突入気味。イヤイヤ期の特徴とされる行動は下記の通りです。

●イヤイヤということが多くなり、自己主張が強くなる
●自分でなんでもやりたがり、自主性が高まる
●なんでも一人で食べようとする反面、遊び食べをして時間が掛かったり、好き嫌いして何も食べなかったりする
●思い通り食事ができないとスプーンやフォークを投げる
●チャイルドシートやベビーカーに乗るのを嫌がる
●思い通りにならないと黙り込んでその場を動かない
●危ないことに挑戦するので、制止しようとすると制止を振り切る
●服を着せられることを拒否する
●夜中に突然目を覚まして、泣いたり騒いだりする

全て息子の特徴と同じでした。ただ、怒り方は「イヤイヤ!」ではなく、「No~!!」と人差し指を揺らしながら、私達を睨みつけて全く言うことを聞きません。(自己弁護の為に補足しておきますが、妻も私もそんな叱り方はしません。流石、アメリカ育ち!と呑気なことを考えたりもします)

真偽は確かではありませんが、女の子の方が言語能力の発達が早い(両親に言葉で伝えられるのであまりイライラしない)ので、男の子よりもイヤイヤ期がマシなケースが多いそう。確かに長女にはこれといったイヤイヤ期の特徴がありませんでした。

私も両親に迷惑を掛けたのかなと思い、聞いてみましたが、
「イヤイヤ期も反抗期もなかったよ」 とのこと。。。。。

イヤイヤ期がない(確認されない)ケースは 
①両親が気づいていない 
②自己主張が苦手 
③イヤイヤ期が遅く、または早く来る 
④発達の遅れなど 
があるそうです。

両親と自身を観察してみると、①と②の可能性が高い気がします。調べてみてよくわかりましたが、イヤイヤ期は子供の成長にとって非常に重要なステージ。「こんにゃろ~!!」と思うこともありますし、中々寝かせてくれませんが、温かく見守ってあげたいと思います。