ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2012-09-11
宇宙ごみ
最近、宇宙ごみが問題になっているとの記事を読みましたが、
地上の問題が、上空でもと驚きご紹介させていただきたいと
思います。

大きな問題となっているのは、人工衛星や有人宇宙船などが
増大する宇宙ごみとの衝突の危険にさらされている、というものでした。

宇宙ごみ(スペースデブリ:Space Debris)とは、耐用年数をすぎて
機能を停止したり、事故や故障により制御不能となった人工衛星や、
衛星の打ち上げによって使用されたロケットの本体やその部品、
多段ロケットの切り離しなどによって生じた破片、宇宙ごみ同士の
衝突によって生まれた微細デブリとのことですが、そのほか宇宙飛行士が
落とした手袋や工具、部品なども含まれるそうです。

その多くは、大気圏に再突入して燃え尽きるそうですが、それでもなお
現在わかっているだけでも9000個、1mm 以下の微細デブリも含めると、
数百万とも数千万個ともいわれるとのこと。

それでは、大気圏に落ちてくるのを待ってもよさそうですが、
スペースデブリの高度が高くなるほど軌道に残る年数が長くなるとのことで、
高度600km以下にあるスペースデブリで、地球に落ちてくるまで数年、
高度800kmで10年単位、高度1000km以上では、100年は地球軌道を
周回しているとのことで、なんとも先の長い話です。

約10cm以上の大きさのものは、北アメリカ航空宇宙防衛司令部 (NORAD)の
宇宙監視ネットワーク(Space Surveillance Net work: SSN)や、
ロシアの宇宙監視システム (Space Surveillance System: SSS)などが、
カタログ登録をして常時監視がおこなわれ、人工衛星などと衝突しそうな
ときは、衛星の軌道を変更するなどで、問題を回避しています。

日本でも美星スペースガードセンター (BSGC)と、上斎原スペースガード
センター (KSGC)にて監視が行われているそうです。

スペースデブリは高速で軌道を移動しているとのことですが、地表から
300-450kmの低軌道では秒速で7-8 km/s, 36,000kmの静止軌道では
秒速3km/sと非常に高速になります。そのため10mmほどのデブリと
衝突するのは大砲で撃たれるのと同じこと。10cmもの大きさのデブリと
衝突したら人工衛星は完全に破壊されてしまうことになります。

20年前までは、スペースデブリのことがすでにわかっていても、
”宇宙は広い“との認識で、問題にならなかったとのことですが、
ここ10年の間、衛星などを打ち上げる機会や、国も増えたため、一気に
問題が加速したようです。

地上の環境問題と一緒で、宇宙先進国はスペースデブリの取り締まりを
強化しようとしていますが、途上国などとの折り合いがなかなかつかない
ようです。機能が停止した後に衝突しない軌道に移動させるなどの案も、
衛星に余分な燃料を載せなければならないという資金面の問題や、
すでにある多くのデブリは宇宙先進国が出したもので、その先進国が
デブリ対策に対応すべきなどの意見もあり、問題解決には至って
いないようです。

問題解決の一案として、小さなデブリはレーザーで溶かすなども
あるそうですが、こんな話を聞くと一気に“スタートレック”のような
世界を想像してしまいます。

キャプテンカークやミスタースポックが巨大なスペースデブリとの衝突の
危機にさらされるが、危機を乗り越え。。。

宇宙というと、ロマンが広がる空間のように思われますが、見上げる夜空に
たくさんのごみが含まれているとは。いずれ宇宙への旅行が普通になったり、
スペースコロニーで過ごすようになっても、窓からみえる景色がデブリとは
悲しくなります。

今年2012年にJAXAの堀川康氏が国連宇宙空間平和利用委員会の議長に
就任されたとのことですので、この問題に高度な日本の技術が生かされる
ようなことになればよいなと思います。

スペースデブリを人間が作った以上、問題の解決へ決定打がないまま宇宙へ
出る機会が増えれば、さらに問題は加速してしまいます。その前に解決策が
実施されるように願うばかりです。

神長