ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2009-07-27
1Q84→1984年
1Q84
村上春樹さんの最新長編小説のタイトルです。
日本から送ってもらったのがやっと先々週に届き、上巻と下巻をそれぞれ1冊ずつ先々週末と今週末で読破しました。村上春樹さんらしい現実の世界を物語の現場にしながら、本当にはありえないようなことがあたかも本当にあることのように展開していき、とても暴力的なできごとがとても優しいタッチで描かれている、村上春樹ワールドに久しぶりにどっぷりとつかりました。まず、日本語で読んでいることもあり、場所が日本なこともあり、頭の中が完全にNYを離れるので、本を離れた時の違和感は不思議な感じがあります。それに加えて村上春樹ワールドから現実に戻るのにも、よいしょ、とひとつ大きなハードルを飛び越えなければならないようなものです。

それは1984年に起こることなのですが、何故1Q84なのか、これはご興味をお持ちになられましたら是非小説をお読みください。ほぼ、延べ日数2日間で読破をした私は、イマイチまだよく咀嚼ができていなく、まだまだこの物語について、感想にしてもナンにしてもまだまだ語ることはできません。もう少し時間を明けた後に、じっくりと読み直してみようと思います。え~、1984というタイトルはもちろんジョージ・オーウェルの書いた有名な小説のタイトルです。ジョージ・オーウェルは未来として1984を書き、村上春樹は過去を現在として1Q84を書いた、らしいです。書評によると。

物語はおいておいて、1984年は25年前(電卓を使わなくっちゃなりませんでした。情けない。。。)です。25年前のことなんてまだ記憶がないです、とおっしゃる弊社の社員もいる中、私は25年前はしっかり人間になっていましたから、一体25年前には何が起きたのだろうと考えてみました。自分の個人的なこと、そうそう、大学の先輩にものすごく片思いをしたなぁ、とか、違った、違った。それはその次の年のこと、東京で一人暮らしを始めてお風呂屋さんで倒れちゃったなぁとか、そんなことは次々と思い出すのですが、この小説からはなんとなくオウム真理教の事件が彷彿とされるものがあるのですが、社会的なできごとがはっきりと思い出されない。確かオウムはもっと後のはずだったし。。。で、今はグーグルなる便利なものがありますから、調べてみました。

で、結果が以下のとおりです。

グリコ・森永事件-あった、あった。そんなことがありました。あれから、グリコの製品のパッケージがとても厳重なものになったのでした。はい。
長野県西武地震-そうそう。がけ崩れでそういえば小さな村がほとんど土砂で埋まってしまいたくさんの方が犠牲になられたのでした。ご冥福をお祈りします。
有明鉱坑内火災-う~~~ん。あまり覚えていませんが、内容から言ってかなり悲惨な事故です。犠牲者の方のご冥福をお祈りします。
新札発行-今はすっかり見慣れた1万円札、5千円札、千円札が、この年に新しくなったようです。なんだか子供銀行のお札のように見えたのを記憶しています。やっぱり聖徳太子じゃないとお金に重みがないと感じたものです。。。
東京証券取引所一部のダウ平均株価が1万円を突破-全然記憶にありませんが、バブリーな時代の始まり、というわけですね。25年後に100年に一度の不景気を味わうことになるとは誰が予測をしたでしょう?バブルの時代を私は生きましたが、ちなみにあまりバブルの恩恵を受けていませんが、今回の不景気は辛いです。。。
新商品 携帯用CDプレーヤーディスクマン「D-50」(ソニー、49800円!)-CDジャケットを4枚重ねた大きさで1号機の1/3の価格だったところから大ヒットしたそうです。
流行語-「くれない族」「ピーターパン症候群」「普通のおばさん」  
有名人の結婚-夏目雅子さん(綺麗な方でした!)と伊集院静氏
テレビ-NHKが逮捕者、被害者を呼び捨てにしないことを決定。
テレビコマーシャル-「私はこれで会社を辞めました。」(禁煙パイポ)
日本の映画ベスト3- 1位「お葬式」2位「Wの悲劇」3位「瀬戸内少年野球団」…ちなみに7位は「風の谷のナウシカ」でした。
ヒット曲-チェッカーズ「涙のリクエスト」

。。。もういいでしょう。なんだか面白くなってとまらなくなっただけです。このブログを楽しんでくださった方はどのくらいいらっしゃるかなぁ。。。全然わからない方々、是非グーグルをして昔の日本を楽しんでみてください。グーグルみたいな便利なものがあると、記憶は必要なくなっていきますね。少し怖いような寂しいような気がするのは、やっぱり1984年を思い出すことのできるジェネレーションの人間だから、でしょうか。。。

((大矢))
2009-07-20
今年の夏の目標
皆さん、今年の夏はどの様にお過ごしですか?
時が経つのは早いもので、私も今年で3回目の夏をニューヨークで迎えています。過去2回の夏をどうやって過ごしていたかなーっと、ふと考えてみたのですが、いつも友達とルーフトップバーでワインを飲みながら、おしゃべりをするっといったような感じで、それはそれで楽しいのですが、これと言ってあまり夏らしい事をしていない!っと気づき、今年こそはもう少し自然に触れ合って、夏にしかできない事をしなければっという衝動に最近かられています。

以前もブログで少しお話したかと思うのですが、アイダホ州に住んでいた時は夏と言へば、川下りから始まり、バーベキュー、湖でジェットスキーなどもしていました。
ニューヨークに住んでいると、車を持っている友達も少ないことから、なかなか遠出をして、自然に触れ合うことができないのですが、レンタカーを友達と借りて行くっといったこともできるので、なんとなくですが今年の夏の予定がたってきています。下記はちょっとした私の今年の夏の予定(目標)です。

1. 釣り
2. キャンプ
3. 湖に行く
4. バーベキュー
5. 川下り

これだけではなく、寒い季節だと腰が重く今までやろうと思っていてもなかなか始められなかった、サルサダンスのレッスンへ行ったり、ジムにも行こうと考えています。

皆さんも是非夏ならではの事をしてみてはいかがでしょうか?
また次回のブログで皆さんに感想をお知らせできればと思っています!


井上
2009-07-13
Weekend Getaway from New York City
先週のアメリカでは
テニスプレーヤーのロジャー・フェデラーが
新記録を達成したニュースに始まり、
火曜日はロサンゼルスにある
Staple Centerでの
マイケル・ジャクソンの
Public Memorialが行われ、
そしてオバマ大統領のロシア訪問が
大きく報道されていたように思います。

そして私はというと、
Staycationばかりではなく、
たまにはバケーションでもと、
金曜日にお休みを頂き、週末を掛けて
知人が経営しているコテージがあるAdirondackまで
友人達と遊びに行ってきました。

Adirondack ? どこ??と思う方も多いと思いますが、
マンハッタンの250マイル北東に位置しており
(CatskillさらにはAlbanyの北)、
車では4時間半ほどのところです。

1980年にウィンターオリンピックが開催された土地の近くで、
緑が深く、湖と滝が多い地域でもあります。

荘厳な雰囲気すらある森林をドライビングして辿り着いたコテージは、
湖のふもとにありました。

アップしている写真はコテージが面している湖の夕焼けですが、
まったく回りに人がいない中、ここで夕日が沈むのを見ながら泳いだり。

日中はハイキングに行き、ローカルのアンティークショップを探索したり、
マンハッタンの喧騒を離れて、思いっきりクレンジングができました。

マンハッタンは本物が凝縮されており、刺激的な街である一方、
非常にアグレッシブな面を持ち合わせているように思います。
車の運転手の例を挙げても、最近のワーストドライバーのサーベイでは、
マイアミを抜いて全米で1位になったくらい、です。
生活のバランスをとるためにも、上手な息抜きが必要ですね。

ただし、今回の旅では難点が一つ。
湖が多いだけに、とにかく蚊が多いのです。
ローズマリーは虫除けになるので、
ローズマリーのオイルをボディークリームに混ぜて塗ってはいたものの、
なんと3日間で22箇所を刺されました。
今までの人生の中で、最高記録です。。

松浦
2009-07-09
異邦人
こんにちは木村です。
実は現在日本に一時帰国中です。梅雨時期の日本に帰国したのはおそらく10年以上振りですが、いやー蒸し暑い!!すっかり忘れてました。
そうは言っても我が祖国。海外在住の日本人にとって、日本への一時帰国というのは間違いなく夢のような時間です。メシはうまいし電車は遅れない。

一方で「あれ?」っていう場合も少なくありません。皆さんがとっくにご存知である日本の良さを並べるのはひとまず置いておいて、ここは一つ私が今回の日本滞在中に感じた、題して「あっそうかここは日本だった」ポイントをこの場を借りてお伝えさせて下さい。

①タバコ
なんといってもこれですね。お店に入った瞬間、今となってはアメリカでは嗅ぐ機会さえ激減したあの煙の匂い。両隣から煙に挟まれる事も少なくありません。喫煙・禁煙を分けている店もありますが、スペースを分けているだけなので基本的には店中に煙の匂いがします。
②オーダーが運ばれるタイミング
複数の人数で注文した場合、オーダーが出来上がった順番から運ばれますね。もう来た人とまだ来ない人の間で妙な空気が発生します。総合的に日本より大雑把に出来上がっているアメリカ社会ですが、こういった現象って少ないと思います。皆の分が一緒に出てきたほうが間違いなく良いと思うのですが。
③チェック
注文の品が全て出た時点でテーブルの上に置かれます。スピード重視の「定食屋ランチタイム」なら有り難いのですが、それなりの店でも結構同様のサービスだったりします。「食い終わったらさっさと帰れよ」と言われた気になるのは私だけでしょうか?「デザートは如何ですか?」「コーヒーや紅茶は?」なんて聞いてくるアメリカのサービスとは文化背景が全く異なる様子。

いろいろお伝えしましたけれども、別にアメリカのサービスのほうが優れているとかそんな事を言いたいわけでは勿論ありません。(タバコの件は健康に影響が出ることなので状況を改善したほうが良いと思いますが。)

そんな大上段に構えるよりかは、上のような状況に出くわすにつけ「ああ今日本にいるんだなあ」と感じつつ、最早純粋な日本人の精神を持っているわけでもなく、かといってアメリカ人でもない、ふわふわとした「異邦人」として刻を過ごすのが、海外滞在者の粋な日本での過ごし方なのではないか、そんな事をぐだぐだ考える今日この頃です。