ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2015-02-25
初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方














皆様こんにちは、初めまして。
この度1月からActusに入りました田村と申します。
これからどうぞよろしくお願い致します。

ニュースでもよく騒がれていますが、今年のニューヨークは寒いですね。。。
写真をご覧ください!
Bryant Parkの噴水もこのように凍ってしまう寒さです。

寒いから外にでるのは億劫、、、と思われる方も多いかと思いますが、
そんな方も外に出たくなる素敵なイベントがこちら!

☆Restaurant Week☆
http://www.yelp.com/events/new-york-nyc-restaurant-week-2015

2/16-3/6まで、これに参加しているレストランで、
ランチは$25、ディナーは$38で3つのメニューが食べられるコースが楽しめます!

普段は高くて手が出なかったあのレストランやこのレストラン、
この機会に是非足を運んでみてください!

以上、お酒よりも食べ物派の田村でした。


田村 梨江
2015-02-12
2/12/15 本日最終日となります!
NY支店にてリクルーターを務めておりました黒川です。

この度、2月12日を持ってアクタスを退職し、日本に帰国することとなりましたので、この場を借りてご挨拶させて頂きます!NYにある日系企業様、また意欲ある求職者の皆様方と日々接する中で、非常に貴重な経験をさせて頂いたと思っております。皆様、大変お世話になりました。

日本では、これまでリクルーティング業務の現場でもおおいに実践してきました、ポジティブ心理学分野でのお仕事に従事していきます。

で、ポジティブ心理学て何?という方がたくさんおられましたので、少しだけ紹介しておきます。

ポジティブ心理学とは、1998年当時、米国心理学会会長であったペンシルベニア大学心理学部教授のマーティン・E・P・セリグマン博士によって発議、創設されました。その後、セリグマン博士と共に発起人として関わった、米国を中心とする第一線の心理学者たちによって分野の方向性が形成され、研究が推進されてきたもので、設立からまだ15年ほどの新しい分野です。

私たち一人ひとりの人生や、私たちの属する組織や社会のあり方が、本来あるべき正しい方向に向かう状態に注目し、そのような状態を構成する諸要素について科学的に検証・実証を試みる心理学の一領域である、と定義されています。

ということで、心理学とはいえ、非常に科学的なアプローチ法ではありますが、これまでおつきあいさせて頂いた企業の人事担当者の方々や、求職者の皆様にも必ずや役立つ実践ツールや考え方が豊富なんです。

まさに、企業を構成している最終単位は「人」。その人材をどう活かすか、適材適所な配置で、「個」が持つ強みをいかに最大化していくか?が有機的な組織を作り上げるキーだと思いますし、求職者の皆様にとっても、人生に意味を見出し強みを活かしたお仕事に就くこと、また組織や人間関係だけでなく、自分自身のセルフコントロールも含まれますのでメンタルヘルスの向上にも役立てることができます。

子どもの自己肯定感や我慢強さをを高める子育てテクニックとしてもおおいに活用でき、日本ではマザーズ・コーチさんがポジティブ心理学とコラボされているようです。

詳しくはこちら
http://www.jppanetwork.org/positivepsychology/aboutpp1.html

ということで、私は、物ゴコロついた時から不思議と自分の中にあった【人の「心」に沿うことをベースに、ひとりでも多くの人が自分に自信を持ち、価値を感じ、強みを社会に貢献していく、そんなより強い「個」を作り上げるプロになる】ことをビジョンとして持ち、リクルーティングのお仕事にも日々活かしてきたと思っています。

これまで出会った人のご縁や素晴らしい環境に感謝するとともに、過去約10年間の経験を120%活かした人生の次なるステップ、ワクワクした気持ちでいっぱいです。

今後とも、Linked inなどでお付き合いできたらと思っていますので、いつでもご連絡お待ちしております。それでは、皆様の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
本当に、ありがとうございました!

Linked in アカウント
https://www.linkedin.com/in/chiakikurokawa

黒川 ちあき
2015-02-04
2/4/2015 綺麗な街
とうとう全ての建物が壊されて、まっ平らになってしまった。。。

クイーンズのロングアイランドシティーにあった、アートグループ 5POINTZのグラフィティでいつも賑やかに彩られていた建物がとうとうなくなってしまった。
空が広い。空を切り取るように建っていた建物がなくなり、今まで見えなかった背後の景色が見通せる。大きく開いた空間はそのまま空まで続いている。でもそれも少しの間。

少しずつ、でも着実に壊されていったように、また少しずつ柱が立ち、壁ができて上へ上へと伸びていき、今までよりもさらに高い建物が建つのも時間の問題だろう。

あと1年もすると、ネズミもたくさん同居していたのだろうな、という個性的な建物があったことが昔話として語られるようになるのだろう。(ネズミはどこに行ったのだろう。)

そして数年後には、そんなことさえすっかり忘れ去られて、同じような建物が立ち並び、どこにでもあるようなありきたりの綺麗な街になるのだろうな。。。

神長