ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2021-10-26
ルール違反
バージニアのセインズです。
先日HOAからこんな手紙が来ました。
「月例監査であなたの家の玄関のライトが曲がっていることがわかりました。ルールに反するので2週間以内に速やかに直してください。」
確かに、先月ライトの上にあった蜘蛛の巣を取ろうとした際に力を入れすぎて少し曲がってしまったんです。でもそこまで気にならなかったので放置していました。近くからだと曲がっているのが分かりますが(写真)うちの前の道からだと凝視しないと気付かない程度なので、一件一件じっくり監査しているんだと思います(怖)

HOA(Home Owners Association)というのは、日本でいうマンションの管理組合や町内会にあたる組織で、自分の購入する物件がHOAの管理下にある場合、これに加入し、その規則を遵守しなければなりません。HOAは毎月各家主から会費を徴収し、集まったお金で、外部業者をやとって共有部分の手入れをしたりします。規則違反すると処罰されることもあるほど重要な組織なので、バージニア州では、家の売買契約を交わした後でもHOAの規則を見てから72時間以内は契約破棄ができるルールになっています。ルールは各組合によって異なり、すごく厳しかったり、ゆるかったり色々なんだそうです。例えば、基本的な規則では、芝生は~インチになったら刈ること、家の外壁を塗るときはHOAの許可を取ることなどがあります。このようなルールは住宅地の外観を損ねることを防ぐためにあるのでしょうね。
中には、車は必ずガレージの中に駐車すること、ガレージのドアは5分以内に閉めること、ゲストが泊まりに来るときは事前に許可をとることなどの厳しいルールがあるHOAもあるそう。

手紙をもらってからもう一度HOAのルールブックを読み返してみると、こんなのを見つけました。

「犬小屋を家の外に建てる場合は、家と同じ素材の屋根にすること」

家と同じ屋根って、どんな犬小屋なんでしょうか。
でも、こうしてHOAは地域の均一性を保っているのですね。

今週末は指摘されたライトを直して庭の手入れをしようと思います。

セインズ
2021-10-19
イカゲーム
皆さん聞いたことあるかとは思いますが、
Netflixで大ヒット中の韓国ドラマ「イカゲーム」
のテーマについてお話ししたいと思います。

まだ見たことのない方に少しだけストーリーを説明すると、
それぞれ日常生活で借金を抱えて苦しんでいる人たちが集まり、
「だるまさんがころんだ」などの昔からある子供の遊びを命をかけて
争い賞金を稼ぐゲームに参加してしまうお話です。

このドラマはとても残酷で映像的にも
目を逸らしたくなるほどのシーンが次々と起こるので、
こういうドラマが嫌いな方もいるかもしれませんが、
人気は急速に高まっていて、今年のハロウィンのコスチュームにも既に
グリーンのジャージとピンクのパーカーがEtsyとAmazonで売り上げを伸ばしていたり、
韓国語を学びたいという人達が増加しているそうです。

ビジュアルと残酷さだけではなく、
ストーリーの中に社会問題が表現されていて、
世界的にヒットになったんだと思います。
韓国だけの社会問題ではなく、
世界的にも当てはまる貧困、ジェンダーの不平等、
移民、北朝鮮の脱北問題、ギャンブル依存症などの問題が
ゲームの参加者を通して表現されています。

六つのゲームを挑戦してクリアしていく中で、
女性やお年寄りが足手纏いのように扱われているが、
女性の起点やお年寄りが昔やった思い出の遊びでゲームの参加者が
助けられたりするシーンから男で力があれば全てが
クリアするのではないと描かれていると思う。

全部のエピソードを見終わった後、私が感じたのは、
人間はお金だけでは幸せにはなれない。

SNSで知ったのですが、
トランスレーションされた言葉のニュアンスが変わってしまっているらしく、
それぞれのキャラクターのイメージも変わってしまっているそうなので、
私も韓国語を学んで、イカゲームを韓国語で見れるくらいになりたいです!

高橋
2021-10-13
ベタくん
知り合いからベタ(Betta)という観賞用の魚を預かることになった。
赤や青など色が鮮やかで、ひらひらした尾びれや背びれが特徴の観賞魚で、ペットショップなどでは一つの水槽に何匹か同じ魚が泳いでいるのとは違い、ベタは小さく区切られている棚に、一匹ずつ小さいプラスチックケースに入って売られているのは知っていた。飼育が比較的簡単な、ポピュラーな魚、の印象だった。

Wikipeidaによると、ベタはスズキ目 キノボリウオ亜目オスフロネムス科(かつてはゴクラクギョ科)ゴクラクギョ亜科ベタ属(別名トウギョ属)の淡水魚。和名は闘魚。

縄張り意識が強いので、複数で飼育する場合は広い水槽が必要だそうで、ペットショップで一匹ずつ隔離されているのもそのためらしい。
隔離された瓶などに入れたベタを隣り合わせで置くと、雄雌にかかわらず、互いに背ビレや尾ビレやエラを最大限まで広げて体を震えさせてに威嚇し合う「フレアリング」という行動を起こすという。気性の荒い魚らしい。
もともとはタイのメコン川流域原産の熱帯魚とのことですが、その縄張り意識の高さや攻撃性を利用して、2匹のオスを戦わせる遊戯のために飼われるようになったという。闘魚としての品種改良のための交配を重ねた副産物として、鮮やかな体色をもつものがあらわれ、美しさを求めてさらに品種改良が加えられ、目の覚めるような青や赤の体色で、ヒレの長い品種が誕生したとのこと。

ベタは口を空気中に出して空気を口の中にいれ、そこから直接酸素を得ることができるという。だから売り場でプラスチックケースの中でも、ブクブクと空気を送るような機械がなくとも大丈夫らしい。

ちなみに預かったベタは、深紅の長い尾ひれや背びれをもつ美しいオス。
どうしてオスだとわかったかというと、ベタのオスは繁殖のために水草などの浮遊物を集め、そこに泡をつけた浮き巣(泡巣)をつくるとのことだが、水槽の表面には直径1mmほどの小さい泡がたくさん浮いているから。この泡は丈夫で触ってもすくい上げても壊れることはない。生憎今のところパートナーはいないのでこの泡はいかされていないが、ベタのオスは、受精させた卵を泡巣まで運び、稚魚も守るとのこと。巣に近づく魚は、たとえ母親である雌であっても攻撃をすることもあり、縄張り行動や、生殖行動、巣作り、子育てなどの本能行動研究のための実験動物としても用いられているらしい。

ベタくんは、しばしば水面に近いところや、水槽のなかほどでエラも動かさず、文字通りぼーと浮いていることがあり、慌てて水槽をトントンとして生存を確かめることがあったものの、しばらくは平穏に過ごしていた。ところがある日水を変えてしばらくすると、今までと違ってすべてのひれがまとまって力なく垂れてしまい、見るからに瀕死な様子。
「どうしたベタくん。」
と、藁にも縋る思いでグーグル先生に助けを求める。するとどうやら塩浴という治療法があることを発見。塩分濃度が0.5%の塩水にベタを入れる治療法らしい。

ベタは淡水魚だが、体内塩分濃度が0.6%のため、塩浴は体内塩分濃度に近い快適な水質となり体への負担が減り、また塩による殺菌効果で寄生虫や病原菌などにも効果があるとのこと。
0.5%とはいえ、いきなりベタを塩水に入れるのは体への負担が大きいので、説明通りにお茶用のパックに塩を入れて少しずつとけるように設置。ちなみに塩は料理に使用するような、普通の塩を使用。

塩浴を始めて数時間後、ベタくんの様子が改善されたのがわかる。
「よかった~。」
と一安心。本当に一時はどうなるのだろうと最悪の状況も頭に浮かんだが、危機は無事脱出。
塩浴は長くとも1週間とのことだったので、数日後、塩分濃度を薄くした水に移したりしたり後、淡水に戻せるところまで元気になった。

背びれなどが重いせいなのか、何かに寄りかかっているような姿勢をとることがあり、再び心配になることもあるが、むしろ以前よりも元気になったような気さえするほどで、背びれ、尾びれ、胸びれをひらひらとさせて泳ぐ様子は惚れ惚れするほど美しい。

そしてベタくんは無事に飼い主のところ帰還。短い間でしたが、興味深い体験でした。
神長
2021-10-06
システム障害に思う
こんにちは。テキサス支店の山田です。

米国時間の10月4日(月)にFacebook傘下にあるサービスのFacebook, WhatsApp, Instagramなどで大規模なシステム障害が起きました。個人で頻繁に使用しているSNSはこの中にはないので、それ程の影響を感じなかったのですが、ユーザーの中には相当困った方もあったそうです。

テレビのインタビューを受けている方の中には、社内ミーティング開始時間をFacebookを使って決定している方がいて、システム障害のあった日は、同僚と連絡を取ることができず、ミーティングができなかったと仰っていました。他にも連絡の手段はあると思うので、、、とても驚いてしまったのですが、それ程までにSNSに依存している社会なのだなと改めて感じました。

私の中学校・高校時代は同級生全員が携帯電話を持っているような時代ではありませんでしたので(ポケベルとかPHSの時代です)集合場所は事前にしっかりと決めて、絶対に遅れないようにしなければなりませんでした。

ちなみにこのシステム障害のニュースですが、これまたSNSのTwitterで「Instagram and Facebook」がトレンド1位となったそうです。実家に黒電話もあった私にとっては、踏ん張りどころですが、SNSと上手く付き合っていきたいと思います。

山田