ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2018-09-26
中二病
皆さん、もう夏が終わり、肌寒い季節になりました。Officeで“もう冬が来るね”と声をかけると皆がそろって“そんな事言わないで!冬のことなんて考えたくないゎ。”といわれてしまうシカゴの稲葉です。

先日までの夏休み、母と甥っ子が一か月近くアメリカの私の家に滞在をしており、久しぶりに家族と楽しい時間を過ごした夏休みでした。そんな中、友人より“甥っ子さんいくつ?来年は中学2年生ということは、中二病だねえ。”といわれ、子供のいない私にはチンプンカンプン??でした。そんな中、私は家に帰り、甥っ子に“中二病ってなに?日本ではやっている病気?それは反抗期なの?皆かかるものなの??”と心配で聞くと、甥っ子は、“そんなの、恥ずかしくて言えないよ。けど反抗期とは違う。僕はかからないとおもいう。”って照れながらいうんです。(なんで照れているのかがわからない!)

皆さんは中二病ってしってますか??

そこで調べてみると、一般的な意味は
中学二年頃の時期特有の痛い言動を揶揄したもの。「自分は選ばれた特別な存在」という自己愛が暴走し、周囲の感覚を超越した自分になろうとする病。現実的に不可能な世界に憧れたり、逸脱的な趣味・嗜好を顕示したりする。
これは、ラジオで伊集院光がラジオで発言した際にできたものだそうです。
症状というか具体的な行動としての例は、洋楽を聞いたり、本当の親友探し、社会や環境問題に積極的になる、コーヒーを飲む、自分は特別だと思う、両親にプライバシー尊重を訴えるなどです。
多分、昔皆さんの中でも、反抗期まではいかないにしても、体や知識の成長とともに少し何かに違和感ややり場の怒り的なものを感じ始めた時があったかたと思いますが、そんな状況と自分をカッコよく見せたいという思いがこのような症状を生み出すようです。

これで甥っ子が恥ずかしいと言っていた意味がわかりました。自己愛という、自分がかっこいいとか特別と思うという点が、彼の中では、恥ずかしかったようです。

稲葉
2018-09-19
日本での休暇
先日休暇をいただいて、日本に一時帰国をしました。

日本での楽しみといったらやはり食べ物でしょうか。
コンビ二各社が開発に力を入れた選りすぐりのスイーツやお弁当、おにぎりの数々。スーパーの惣菜売り場も見逃せないし、デパートに行けば、デパ地下のお惣菜だけでなく、必ずどこかの物産展などをやっていて、わざわざその地に出かけなくともおいしい物が食べられる。
少々驚いたのはコンビ二にではすでにおでんも売っていて、結構売れていること。知らなかったが、通常8月の下旬から各社ともおでんの販売をはじめるらしい。
冷房の中で食べる暖かいおでんを楽しんだり(冬場の暖房が効いた部屋で食べるアイスクリームと同じ?)、ダイエット中の食事としてもよい、という報道も後押ししているのでしょうか。夏場は女性のほうがおでんを買うらしいし。

何を食べてもはずれがないので、あれもこれもと欲張ると、いくつ胃があっても足りない状態。
あんなにおいしい物がたくさんあるのに、なぜ日本の女性は皆あんなに細いのかは謎。

しかしながら、どこに行っても申し合わせたように女性販売員の甲高い声には驚かされた。社員研修でそんな発声練習をさせられるのか、推奨されるのか。
昔入社時に、電話対応の声はいつもより少し高めにね、と教えられた記憶はあるけれど、あんなに声を作らなくてもいいのではないかと思うほど。みんなアニメの女の子みたいだった。

オリンピックを東京に誘致した際に使われた“おもてなし”。
良くも悪くも、物にも人にも細微にわたり、気遣いの心は日本中にあふれている。
アメリカの販売員の横柄な態度に日々傷つけられている小心者の私は、礼儀正しすぎる日本の販売員さんにも気まずい思いをしてしまった。

労働力(特に飲食関係など)の不足で、日本人以外の方が働いている場合も以前に比べて多かったが、コンビ二でのバイトが人気と聞いた。
理由は日本語の習得だけでなく、文化や習慣も学べるからとの事。“開いててよかった”で始まったコンビ二は、今やアニメのように、外国人の日本への興味を引き出す強力な要素になっているのかもしれない。

今回特に面倒だと感じたのがゴミ出し。曜日によって出せるゴミが異なり、
収集日の朝にしか収集場所にゴミを出せない。ご存知のようにゴミの分類も細かい。普段アパートの専用のバケツに、都合の良いときにゴミを放り込む生活をしているので、ゴミ出しに振り回される感じは避けられなかった。
この細かい分類のせいなのかどうか、町中からゴミ箱は消えていて、それでもきれいな街は、人々の努力と意識がもたらすものなのだろう。

25年ぶりに襲った強力な台風21号の後に起こった北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)。今なお地震が起こっているので、北海道の方だけでなく、日本の誰もが今後に不安を感じているのではないでしょうか。
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、早く皆さんが日々の不安のない生活が送れるようにとお祈りするばかりです。

日本滞在中に連日報道されていたのは、女子体操の宮川選手によるパワハラ告発、USオープンで優勝した大坂なおみ選手、安室奈美恵さんの引退。
女性に力を感じる日本でした。


2018-09-12
ミニマリストへの道
誕生日が来るたびに新年みたいに「今年の目標」に思いをめぐらすNYの竹田です。
去年の誕生日はたしか「○○して生きる」と宣言したと思うんですが、肝心の○○が思い出せません。。でも、「生きる」は達成したのでとりあえず自分を褒めて周りに感謝したいです。

今年も誕生日を迎え、この一年振り返って(全然変わってないことを確認し)、次の誕生日までに何をしたいか考えました。

そういえば最近、家に物が多すぎるなー。。。と思うことが多々あったので、断捨離のことを考えていました。
物がたくさんあるのは生活には便利なのですが、落ち着かず頭の中も雑然としてしまいます。

そこで今年はミニマリストへの道を始めてみたいと思います。

題して【仮】ミニマリストへの道!!

(ちなみに【仮】は、ほかにもっとやりたいことが出てきたらそのときには別の目標に置き換える、という意味で決定をしない緩さ、今を生きる姿勢を表現しています)。

思い立ったら即行動派のわたしはいつもならすぐに家のものを捨て始めて後悔するパターンなのですが、「道」としたからにはプロセスを楽しむことにしました。

なのでまずは小さなことから。
買い替えるものは長く使える質の良いものを選ぶようにしたり。
1年着なかった洋服や読み終わった本など、使っていないものは寄付したり。
いつもギッシリのバッグの中身をコンパクトに(できるかな…)。

ミニマリストのイメージ=部屋にものや家具がほとんどないような生活はできないので、あくまでもミニマリストのエッセンスを取り入れた無駄を省き質の良いライフスタイルを想像しています。

でも一つだけミニマムにできなそうなカテゴリーが。
メイク用品。これだけは増える一方で減らせそうな気がしていません。

NYCにはそこらじゅうにあるメイク用品専門店Sephoraの前を素通りできたことがありません…。
気が付くと吸い込まれています。何ででしょうか。。

たくさん言い訳したところで、【仮】ミニマリストへの道~メイク用品以外~!!へ改めまして、この一年ミニマリスト道を楽しんでいきたいと考えています☆









2018-09-04
趣味にうるさい親を持つと。。。
私の両親は二人とも80オーバーで今も人生を楽しむ人達である。

そんな両親が、昔から姉と私によく言っていたことがある。

「趣味を持ちなさい。」

先日実家に帰省した際も、
「心身ともに長く健康を維持する秘訣は、趣味を持つことだ。」
というあいも変わらずの言葉であった。

そんな二人は、父親が囲碁。母親が絵画と習字。どちらもアマチュアのレベルを超えるほどの腕前である。

人生の折り返し地点を過ぎた私はというと、草野球とゴルフという肉体系の趣味ばかり。どちらも観る事よりもやる事を好む性格なので、すでに満足できない時期に来ている。

という事で人生の大きな転換を図られた私は、ついに50の手習いという事で新たな模索を開始した。
今まで色々なインドア―系の趣味にチャレンジしてきたが、ことごとく失敗に終わっている反省から、まずは冷静な自己分析から。自分の性格、これまでの失敗、これまでの人生と残り少なくなってきている人生の時間。そしてどんな時にアドレナリンが排出されるのか。等々。

そして2か月前にたどり着いたのが、「チェス」であった。

将棋も囲碁もしたことがない私にとっては未知の世界であったが、幸いな事に今はテクノロジーの時代。オンラインであっという間にルールは覚えられた。あとは実践を積むのみ。コンピューター相手に試合を重ねる毎日。そして週末は小学校でチェスを学んでいた息子に対戦をお願いする。現在1勝4敗。。。13歳に負けて屈辱を味わう日々が続いているが、う~ん。良い感じだ。いける。これなら棺桶まで持っていける。今はそういう気分。

当面の目標はセントラルパークでチェスデビューかな。

鈴木